掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
59代山下さん (8qj27utf)2023/5/21 18:43 (No.790920)削除
こんにちは。
奈良教育大学合氣道部第59代の山下絢捺です。

以前鴻池にて行われました昇級審査で四級をいただくことができましたので、ご報告させていただきます。ご報告が遅くなり大変申し訳ございません。

審査前の稽古では、全体的に視線が下を向いていること、座法一教、二教の際に腕が曲がっていること、膝行の足が残っていることをご指摘いただきました。審査本番では、視線の高さを意識することができました。ありがとうございました。

これからは、今回ご指導いただいたことを忘れずに一つ一つの技に向き合い、できる技を増やしていけるよう稽古に励んでまいります。
今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
返信
5
58代上野山さん (8pndxrfo)2023/4/29 14:43 (No.770459)削除
こんにちは。
奈良教育大学合気道部58代の上野山菜月です。

5月の鴻ノ池道場の予定についてご連絡いたします。

=========================

稽古日

月曜日: 15.22.29
金曜日: 12.19.26

行事予定はありません。

=========================
以上でございます。

よろしくお願いいたします。
返信
5
58代上野山さん (8o92n8l8)2023/3/25 09:38 (No.738229)削除
こんにちは。
奈良教育大学合気道部58代の上野山菜月です。

4月の鴻ノ池道場の予定についてご連絡いたします。

=========================

月曜日: 3 . 10 . 17
金曜日: 7 . 14


行事予定
 14日: 大和武育会 審査日

 20日〜29日
 イタリアPortcesareo、
 Catania国際合気道セミナー

=========================
以上でございます。

よろしくお願いいたします。
返信
5
58代上野山さん (8n0zdikv)2023/2/22 13:05 (No.708896)削除
こんにちは。
奈良教育大学合気道部58代の上野山菜月です。

3月の鴻ノ池道場の予定についてご連絡いたします。

=========================

月曜日: 6 . 13 . 27
金曜日: 3 . 17 . 24 . 31

行事予定

11日: 奈良県合気道連盟講習会
   9時〜12時 鴻池道場
21日: NWU.NEU 春合宿
   鴻池道場

=========================
以上でございます。

21日の春合宿は奈良女子大学さんの合宿稽古に参加させていただきます。

よろしくお願いいたします。
返信
5
58代上野山さん (8mqzpl6u)2023/2/15 13:17 (No.701557)削除
こんにちは。
奈良教育大学合氣道部第58代の上野山菜月です。

先日鴻池にて行われました昇級審査でニ級をいただくことができましたので、ご報告させていただきます。


稽古の時には、座法で腰を立たせながら構えること、呼吸法で相手が上がってきた瞬間にすぐ合気上げをすること、天地投げで天の手を上げる前に体を捌くことをご指導いただきました。
審査では、座法の膝行で後ろ脚が残っていること、天地投げの天の手が低いことをご指摘いただきました。


これからは出来る技を一つ一つ増やして次の級に向けて稽古に励んで参ります。審査までのご指導誠にありがとうございました。
今後とも、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
返信
5
58代小原さん (84m0ia9r)2023/2/11 00:48 (No.697807)削除
こんにちは。
奈良教育大学合氣道部第58代の小原琴星です。

先日鴻池にて行われました昇級審査で二級をいただくことができましたので、ご報告させていただきます。

稽古では、座法の際に突き上げと切り下げをしっかりと行うことをご指導いただきました。突き上げと切り下げをしっかりと行うことで体がスムーズに動くことを理解できました。また、立ち技の際に後ろ足が浮いていることや、天地投げの際に脇が開いていることをご指摘いただきました。本番でも後ろ足が浮いてしまっている部分がありましたので、今後も意識をして少しずつ改善していきたいと思います。

これからも今回ご指導いただいた点を次の審査でも意識できるよう、また新しくできる技を増やしていけるよう稽古に励んで参ります。

審査までのご指導ありがとうございました。
今後とも、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
返信
5
57代太田さん (8m5bl9c3)2023/1/31 09:30 (No.686513)削除
こんにちは。
奈良教育大学合気道部第57代の太田遥です。

先月鴻ノ池で行われました審査にて、初段をいただくことができましたので、ご報告させていただきます。

稽古では、座法のリズムが崩れないようにすることや、背筋が曲がったり俯いたりしないようにすることをご指導いただきました。
審査では、座法のリズムを意識して取り組むことができました。
ありがとうございました。

これからもご指導いただいたことを忘れず、さらに稽古を重ねて、新しい技の習得や今できる技の改善に励んで参ります。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
返信
5
57代太田さん (8m5bl9c3)2023/1/31 09:19 (No.686497)削除
こんにちは。
奈良教育大学合気道部57代の太田です。

2月の鴻ノ池道場の予定についてご連絡いたします。

=========================

月曜日: 20 . 27
金曜日: 17

行事予定
1月31日から 2月11日まで
パナマにて国際合気道セミナー

=========================
以上でございます。

また、試験期間及び春休みの学内稽古は、
1/31,2/7→試験休み
2/14→再開、幹部交代
2/21~3/28→自由稽古 

とさせていただく予定でございます。
よろしくお願いいたします。
返信
5
57代太田さん (8kt89a5h)2022/12/28 17:32 (No.654156)削除
こんにちは。
奈良教育大学合気道部57代の太田です。

1月の鴻ノ池道場の予定についてご連絡いたします。

=========================

月曜日: 16 . 23
金曜日: 13 . 20

27日は審査のみ

=========================
以上でございます。
よろしくお願いいたします。

今年の学内の稽古は終了いたしました。
ご指導ありがとうございました。

稽古始めは1月10日を予定しております。
来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。
返信
5
58代上野山さん (8jixyhaf)2022/11/26 08:06 (No.618048)削除
こんにちは。
奈良教育大学合氣道部第58代の上野山菜月です。

先日鴻池にて行われました昇級審査で三級をいただくことができましたので、ご報告させていただきます。

稽古では、座法の三教で極めの時に腕が下がってしまうこと、呼吸法の動きが小さいこと、両手持ち四方投げでかかとが浮いてしまうこと、入り身投げでの残心の姿勢が悪いことをご指導いただきました。審査中は技をしている時に周囲を見るように意識することで姿勢を正すことができました。ありがとうございました。

これからは、できる技を増やしていくためにより多くの技に挑戦するとともに、ご指導いただいた点を見直し、より正しい技ができるように稽古に励んで参ります。
今後とも、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
返信

Copyright © 奈良教育大学 合気道部 BBS, All Rights Reserved.